スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2015年08月02日

ご紹介が遅れております

こんにちは。

不定期で時計の電池交換と修理例をご紹介しておりますが、

ホームページやブログが追いつかず、かなり遅れての紹介となっております。


自分の時計も載っているかも~と楽しみにしてくださっているお客さまが

いらっしゃるかどうかは分かりませんが、どうか気長にお待ちくださいガーン


少しずつご紹介していけるように、頑張ります。

大変申し訳ございませんしょぼん


今後とも当店をよろしくお願いいたします。






お店のホームページはこちらからどうぞ
阿蘇Tick(あそチック) http://aso-tick.com/
または「阿蘇チック」で検索ください(^-^)
阿蘇Tick(あそチック)は、時計の電池交換と修理を行う熊本のお店です。
電池交換、ベルト交換、修理のご依頼、お待ちしています。
☆受付はこちらから http://aso-tick.com/contactus.html

  


Posted by 阿蘇Tick at 15:39Comments(0)お知らせ

2015年08月02日

時計修理例 Paul Smith(ポールスミス)

Paul Smith(ポールスミス)です。
外観はこちらです。
電波ソーラー時計のオーバーホール(分解掃除)のご依頼でした。


この時計はメーカー修理のみ対応で部品供給のないタイプですので、お客さまに内容をご説明し、
メーカーへ代わりに修理を依頼しました。
戻ってきたので、ランニングテストを行い、修理明細書を作成し、完成です。
(当店では分解掃除には1年間の修理保証を付けていますが、
 今回はメーカー修理でメーカー保証が6ヶ月の為、6ヶ月保証となりました。)

お代はオーバーホール(分解掃除)で税込14,500円+消費税でした。
当店では修理金額はメーカー金額より20%ほどお安くなる場合が多いのですが、
メーカーに出した場合はお安くすることが出来ません。
メーカー金額+送料のみいただくようにしています。

お代の基準金額はこちらからご覧ください
時計修理について




お店のホームページはこちらからどうぞ
阿蘇Tick(あそチック) http://aso-tick.com/
または「阿蘇チック」で検索ください(^-^)
阿蘇Tick(あそチック)は、時計の電池交換と修理を行う熊本のお店です。
電池交換、ベルト交換、修理のご依頼、お待ちしています。
☆受付はこちらから http://aso-tick.com/contactus.html

  


Posted by 阿蘇Tick at 15:32Comments(0)時計の修理例