2016年01月31日
電池交換・修理例のご紹介が360例になりました
ホームページにてご紹介している電池交換例と修理例が360になりました。
これからも少しずつご紹介していきたいと思っております。
これからも少しずつご紹介していきたいと思っております。
腕時計、機械式クロック(掛時計・置時計・ホールクロック)などの
修理・電池交換のご依頼をお待ちしております。
国産・舶来など幅広く対応しておりますので、
まずはお気軽にお問い合わせください。
修理例にないものでも修理が可能な場合がございます。


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
阿蘇Tick(あそチック)
http://aso-tick.com/
住所:熊本県熊本市南区刈草3-7-3
TEL:096-321-7310
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2016年01月30日
TISSOT(ティソ)の電池交換例
腕時計 TISSOT(ティソ)の電池交換例です。
外観はこちらです。
まずは外観にキズ等がないかを確認し、針や竜頭の動きをチェックします。
裏側から見た写真がこちらです。
裏ブタはスクリューバック式なので、工具で回して開けます。
内部写真です。
消費電流という数値を測ります。
消費電流とは、時計の血圧みたいなもので、
その時計の健康状態を知ることが出来ます。
その時計が動くのにどのくらいの力を必要としているかが分かります。
この数値が目安より極端に高い場合、油切れや歯車の不良などの原因により、
より多くの力が必要な状態で動いていることを表し、無理して動いていることになります。
各所をクリーニングし、各種数値を確認し、正常でしたので電池を入れます。
電池を入れると正常に動きだしましたので、時刻を合わせ、外装のクリーニングを行います。
カルテを作成し完成です。
料金は海外 (ブランド) 時計コースで 2500円+送料+消費税となります。
(送料は郵送700円、持ち込み無料、ご自宅配達300円※各税別となっております)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
阿蘇Tick(あそチック)
http://aso-tick.com/
住所:熊本県熊本市南区刈草3-7-3
TEL:096-321-7310
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2016年01月29日
時計修理はお早めに
ご覧いただき、ありがとうございます。
当店にお持ち込みいただく時計には
長く使ってなかったけど久しぶりに引っ張り出してみた。
という方も少なくありません。
出来うる限り修理できるよう頑張っているのですが、
こうなると機械丸ごと交換しか方法がなくなります。
全体的に青くサビやカビが入っており、
部品もいくつか欠損しています。
汚れは回路・コイルにも達している為、大幅に交換が必要ですが、
古い時計なので部品の調達が不可能です。
止まった時計は手遅れになる前に、なるべく早く修理にお持ちください。
修理・電池交換のご依頼をお待ちしております。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
阿蘇Tick(あそチック)
http://aso-tick.com/
住所:熊本県熊本市南区刈草3-7-3
TEL:096-321-7310
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2016年01月28日
RADO(ラドー)の電池交換例
腕時計 RADO(ラドー)の電池交換例です。
外観はこちらです。
まずは外観にキズ等がないかを確認し、針や竜頭の動きをチェックします。
裏側から見た写真がこちらです。
前回交換された際に裏ブタの上下を間違えて閉めてしまっているようです。
お客さまに確認して正常な位置に直します。
内部の写真です。
電池漏れを起こしていたので、端子等をクリーニングします。
各所をクリーニングし、各種数値を確認し、正常でしたので、電池を入れます。
電池を入れると正常に動きだしました。
裏ぶたパッキンをクリーニングし、裏ぶたを閉じます。
時刻を合わせ、外装のクリーニングを行います。
カルテを作成し完成です。
料金は海外 (ブランド) 時計コースで 2500円+送料+消費税となります。
(送料は郵送700円、持ち込み無料、ご自宅配達300円※各税別となっております)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
阿蘇Tick(あそチック)
http://aso-tick.com/
住所:熊本県熊本市南区刈草3-7-3
TEL:096-321-7310
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2016年01月27日
しばらく使わないクォーツ(電池式)時計は電池を抜いておきましょう
ご覧いただき、ありがとうございます。
当店に持ち込まれる中で多い症状の一つは電池漏れです。
電池漏れは電池切れのまま時間が経過している場合に多く見られます。
液漏れを起こすと接触不良の原因になりますし、
そこからサビが始まる場合もあります。
(写真は電池漏れの影響により折れてしまっていた端子です
白い粉のようなものが液漏れの跡です)
しばらく使わない予定のクォーツ(電池式)時計は
電池抜きを行ってください。
途中まで電池交換と同じ作業工程なので(電池を入れるか抜くかの違いだけ)、
時計屋さんによっては電池交換に近い価格を取られる場合もあるかと思いますが、
当店の場合は電池抜きを推奨する期待も込めて500円+消費税をいただいております。
電池漏れがひどくなると、交換部品が増え、その後の修理代が上がる場合もありますし、
何より時計を傷めてしまい、最悪修理不能になる場合もあります。
(サビが全体やケースや地板に広がり、部品交換不能になる場合があります)
しばらく使わない予定のクォーツ(電池式)時計は早めに電池抜きを行っておきましょう。
電池交換・電池抜き・修理のご依頼お待ちしております。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
阿蘇Tick(あそチック)
http://aso-tick.com/
住所:熊本県熊本市南区刈草3-7-3
TEL:096-321-7310
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2016年01月26日
CARLO CARDINI(カルロ・カルディーニ)の電池交換例
腕時計 CARLO CARDINI(カルロ・カルディーニ)の電池交換です。
外観はこちらです。
まずは外観にキズ等がないかを確認し、針や竜頭の動きをチェックします。

外観はこちらです。
まずは外観にキズ等がないかを確認し、針や竜頭の動きをチェックします。
裏側から見た写真はこちら。
スクリューバック式の裏蓋なので、裏蓋を回して開けます。
内部の写真です。
各所をクリーニングし、各種数値を確認し、正常でしたので、電池を入れます。
電池を入れると正常に動きだしました。
裏ぶたパッキンをクリーニングし、裏ぶたを閉じます。
時刻を合わせ、外装のクリーニングを行います。
カルテを作成し完成です。
料金は国産時計・ファッション時計コース 1500円+送料+消費税となります。
(送料は郵送700円、持ち込み無料、ご自宅配達300円※各税別となっております)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
阿蘇Tick(あそチック)
http://aso-tick.com/
住所:熊本県熊本市南区刈草3-7-3
TEL:096-321-7310
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2016年01月25日
クロック・ホールクロックの修理について
ご覧いただき、ありがとうございます。
おかげさまでクロック・ホールクロック(掛時計・置時計・ホールクロックなど)の
修理のご依頼を沢山いただいております。
おかげさまでクロック・ホールクロック(掛時計・置時計・ホールクロックなど)の
修理のご依頼を沢山いただいております。
ありがとうございます。
コツコツ修理に取り組んでおりますが、
当店にご依頼いただくクロック・ホールクロックはかなり古いものが多く、
微調整とランニングテストを繰り返す為、一つ一つの修理にとにかくお時間がかかります。
ご依頼の際は通常の2・3ヶ月より長くかかります旨をご了承くださいませ。
(現在、4~6ヶ月待ちの状態です。お待たせして申し訳ありません)
一つ一つ丁寧に大事に修理を進めてまいりますので、
なにとぞご了承くださいますよう、お願いいたします。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
阿蘇Tick(あそチック)
http://aso-tick.com/
住所:熊本県熊本市南区刈草3-7-3
TEL:096-321-7310
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2016年01月24日
BVLGARI(ブルガリ)の電池交換例
腕時計 BVLGARI(ブルガリ)の電池交換例です。
外観はこちらです。
まずは外観にキズ等がないかを確認し、針や竜頭の動きをチェックします。
裏側から見た写真がこちらです。
内部の写真です。
各所をクリーニングし、各種数値を確認し、正常でしたので、電池を入れます。
電池を入れると正常に動きだしました。
裏ぶたパッキンをクリーニングし、裏ぶたを閉じます。
磁気を帯びていたので磁気抜きを行います。
※時計は携帯電話やテレビなどのスピーカーがあるものに近付けると影響を受けることがあります
時刻を合わせ、外装のクリーニングを行います。
カルテを作成し完成です。
料金は海外 (ブランド) 時計コースで 2500円+送料+消費税となります。
(送料は郵送700円、持ち込み無料、ご自宅配達300円※各税別となっております)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
阿蘇Tick(あそチック)
http://aso-tick.com/
住所:熊本県熊本市南区刈草3-7-3
TEL:096-321-7310
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2016年01月23日
ランニングテスト完了しました
古い時計の場合、あちこちにガタツキが出ていたり、
部品を相当調整が必要であったりで修理にはとてもお時間がかかります。
上の時計はSEIKO(セイコー)の30日巻き(手巻き)です。
昭和42年1月に貰われたものだそうです。
何度も修理をされて使い続けてこられたそうで、
修理の跡が沢山ありました。
あちこち傷んでいて微調整とランニングテストを二ヶ月近く掛けて、
やっとお客さまに返せる状態になりました。
下の掛時計はクォーツ(電池式)でしたが、
電池ボックスに液漏れを起こしており、
電池ボックス・機械など大幅に交換になりました。
どちらもランニングテストを完了し、お客さまにお返しします。
これからも長く大切にされていくと嬉しいです。
時計の修理、電池交換のご依頼をお待ちしております。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
阿蘇Tick(あそチック)
http://aso-tick.com/
住所:熊本県熊本市南区刈草3-7-3
TEL:096-321-7310
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
部品を相当調整が必要であったりで修理にはとてもお時間がかかります。
上の時計はSEIKO(セイコー)の30日巻き(手巻き)です。
昭和42年1月に貰われたものだそうです。
何度も修理をされて使い続けてこられたそうで、
修理の跡が沢山ありました。
あちこち傷んでいて微調整とランニングテストを二ヶ月近く掛けて、
やっとお客さまに返せる状態になりました。
下の掛時計はクォーツ(電池式)でしたが、
電池ボックスに液漏れを起こしており、
電池ボックス・機械など大幅に交換になりました。
どちらもランニングテストを完了し、お客さまにお返しします。
これからも長く大切にされていくと嬉しいです。
時計の修理、電池交換のご依頼をお待ちしております。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
阿蘇Tick(あそチック)
http://aso-tick.com/
住所:熊本県熊本市南区刈草3-7-3
TEL:096-321-7310
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2016年01月22日
FENDI(フェンディ)の修理例 オーバーホール(分解掃除)+リューズ交換他
腕時計 FENDI(フェンディ)の修理例です。
外観はこちらです。
他店でリューズを代替品に交換してもらった後、
リューズを押し込んでも少し浮いたままになって曇りが出てきたので見てほしいとのことでした。
内部に湿気入り・汚れ・油切れ・回路の腐食、
リューズと巻芯のサビが見られたのでオーバーホール(分解掃除)と各部品の交換をオススメし、
進行になりました。


分解掃除は時計を全ての部品にまでばらし、洗浄を行い、悪くなっている部品を交換し、
再度組み立て、機械油をさします。
このお時計は長くご使用いただいていた為、
非防水時計としてご使用いただく形になります。
修理が終わったら、ランニングテストを行います。
ランニングテストも完了し、修理明細書を作成し、完成です。
お代はオーバーホール(分解掃除)+回路交換+リューズ交換(代替)で17,800円+消費税でした。
お代の基準金額はこちらからご覧ください
時計修理について
外観はこちらです。
他店でリューズを代替品に交換してもらった後、
リューズを押し込んでも少し浮いたままになって曇りが出てきたので見てほしいとのことでした。
内部に湿気入り・汚れ・油切れ・回路の腐食、
リューズと巻芯のサビが見られたのでオーバーホール(分解掃除)と各部品の交換をオススメし、
進行になりました。
分解掃除は時計を全ての部品にまでばらし、洗浄を行い、悪くなっている部品を交換し、
再度組み立て、機械油をさします。
このお時計は長くご使用いただいていた為、
非防水時計としてご使用いただく形になります。
修理が終わったら、ランニングテストを行います。
ランニングテストも完了し、修理明細書を作成し、完成です。
お代はオーバーホール(分解掃除)+回路交換+リューズ交換(代替)で17,800円+消費税でした。
お代の基準金額はこちらからご覧ください
時計修理について
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
阿蘇Tick(あそチック)
http://aso-tick.com/
住所:熊本県熊本市南区刈草3-7-3
TEL:096-321-7310
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇