2016年01月13日
掛時計のランニングテスト
ご覧いただきありがとうございます。
当店に持ち込まれる掛時計は他店で断られた時計や永く止まっていたもの、
30~50年以上経ったものなどが多いです。
丁寧に洗浄し、部品や地板を調整し修理を行っていくのですが、
永く使っている時計ですので、あちこち傷んでいます。
海外製のものやもうなくなったしまったメーカーのものなどで
部品がないものも多く、修理したり作れるものは作ったりしながら修理していきます。
永い年月を経た部品はあちらを調整すればこちらが調整が必要となり、
微妙なバランス調整が必要となります。
そこで長い期間のランニングテストが必要になります。
修理⇒ランニングテスト⇒微調整⇒ランニングテスト⇒微調整と繰り返していきます。
時計にもよりますが、ご使用年数が長いものはランニングテストに何ヶ月もかかる場合が多く、
しばらくお時間いただくことも多いです。
丁寧に調節させていただきますので、
機械式クロック(掛時計、置時計、ホールクロックなど)は早いもので2~3ヶ月、
時間がかかるものはそれ以上の場合もございます。
お待たせして申し訳ありませんが、ご了承ください。
時計の修理のご依頼、心よりお待ちしております。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
阿蘇Tick(あそチック)
http://aso-tick.com/
住所:熊本県熊本市南区刈草3-7-3
TEL:096-321-7310
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇