スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2016年01月18日

SEIKO lk(セイコー ルキア)の修理例 オーバーホール(分解掃除)

腕時計、SEIKO lk(セイコー ルキア)の修理例です。
外観はこちらです。
止まりでお持ち込みでした。

内部を見ると油切れの状態でしたので、オーバーホール(分解掃除)を行いました。





オーバーホール(分解掃除)は時計を全ての部品にまでばらし、

洗浄を行い、悪くなっている部品を交換し、

再度組み立て、機械油をさします。
修理が終わったら、ランニングテストを行います。

 

ランニングテストも完了し、修理明細書を作成し、完成です。
(当店では分解掃除には1年間の修理保証を付けています)

 

お代はオーバーホール(分解掃除)で11,700円+消費税でした。
お代の基準金額はこちらからご覧ください
時計修理について



 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
阿蘇Tick(あそチック)
http://aso-tick.com/
住所:熊本県熊本市南区刈草3-7-3
TEL:096-321-7310
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


  


Posted by 阿蘇Tick at 10:17Comments(0)時計の修理例