2015年09月26日

時計の電池交換例 ORIENT(オリエント)

ORIENT(オリエント)です。
外観はこちらです。
まずは外観にキズ等がないかを確認し、針や竜頭の動きをチェックします。

時計の電池交換例 ORIENT(オリエント)

作業手順 に沿って作業を行っていきます。
裏側から見た写真はこちら。
画面上が上なのですが、裏ぶたの角度が少しおかしいのが分かります。
(オリエントの文字が斜めに見える)
裏蓋にはリューズを通す為のくぼみがあることが多いので、
こうやって正しい位置についていないとリューズと本体をつないでいる棒
(巻芯)が折れたり弱ったりする原因になることがあります。

時計の電池交換例 ORIENT(オリエント)

裏ぶたとケースの間の隙間から開けていきます。
内部の写真です。
各所をクリーニングし、各種数値を確認し、正常でしたので、電池を入れます。
電池を入れると正常に動きだしました。

時計の電池交換例 ORIENT(オリエント)

裏ぶたパッキンをクリーニングし、裏ぶたを閉じます。
裏ぶたは正常な位置に合わせて閉じました。
この場合、リューズのくぼみからこの位置が正位置となります。

時計の電池交換例 ORIENT(オリエント)

時刻を合わせ、外装のクリーニングを行います。
カルテを作成し完成です。
料金は国産時計・ファッション時計コース 1500円+送料+消費税となります。
(送料は郵送700円、持ち込み無料、ご自宅配達300円※各税別となっております)




お店のホームページはこちらからどうぞ
阿蘇Tick(あそチック) http://aso-tick.com/
または「阿蘇チック」で検索ください(^-^)
阿蘇Tick(あそチック)は、時計の電池交換と修理を行う熊本のお店です。
電池交換、ベルト交換、修理のご依頼、お待ちしています。
☆受付はこちらから http://aso-tick.com/contactus.html




同じカテゴリー(電池交換例)の記事画像
グッチの電池交換例
ブルガリの電池交換例
懐中時計 Lead Watch(リードウォッチ)の電池交換例
ミラショーンの電池交換例
GaGa MILANO(ガガミラノ)の電池交換例
OMEGA SEAMASTER(オメガ シーマスター)の電池交換例
同じカテゴリー(電池交換例)の記事
 GaGaMILANO(ガガミラノ)の電池交換例 (2019-10-17 14:32)
 腕時計 BVLGARI(ブルガリ)の電池交換例 (2019-04-27 10:58)
 腕時計エドックス(EDOX)の電池交換例 (2019-04-07 17:45)
 腕時計 Vexcelの電池交換例 (2019-04-06 14:26)
 腕時計 ロベルタディカメリーノ(ROBERTA DI CAMERINO)の電池交換例 (2019-03-23 11:05)
 腕時計 GaGa MILANO(ガガミラノ)の電池交換例 (2019-03-16 19:00)

Posted by 阿蘇Tick at 14:29│Comments(0)電池交換例
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。