2015年10月26日

ホールクロック(大きな置時計)の修理承ります

よく病院や学校などで見かける大きな大きな振り子の時計、ホールクロック。

 

重りを原動力に動き、

ボーンボーンという時打ちや

キーンコーンカーンコーンのウエストミンスター打ちや

音楽を切り替えられるスリーチャイム打ちなど

国産や舶来など色々な種類があります。

 

当店阿蘇Tick(あそチック)はこの道40年の熟練修理職人(時計修理技能士)と

その弟子の時計修理技能士の2名が在籍しております。


 

古い時計は部品が破損・欠損していることも多く、

部品もない為、調整や部品製作が必要になることもあり、

修理に2~3ヶ月(時には4ヶ月以上)かかりますが、

出来うる限り修理を承っております。

 

大きなホールクロックは取り外し・取り付けも技術が必要になりますので、

熊本県内(時には九州圏内)はお伺いさせていただいております。

 

ご自宅や職場などで止まったまま動かないホールクロックや

長年メンテナンスをしていない時計などがございましたら、

お気軽にお問い合わせください。

 

修理や電池交換の実例はホームページやブログなどで紹介させていただいております。

金額も掲載しておりますが、時計の状態などでも金額は多少前後しますことをご了承ください。

 

ご依頼を心よりお待ちしております。


ホールクロック(大きな置時計)の修理承ります

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
阿蘇Tick(あそチック)
http://aso-tick.com/
住所:熊本県熊本市南区刈草3-7-3
TEL:096-321-7310
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇




同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
2月25日(土)は出張の為、15時までの営業とさせていただきます
10月20日(木)出張・21日(金)は定休日の為、終日休業とさせていただきます
9月20日(火)定休日・21日(水)は出張の為、終日休業とさせていただきます
ホームページにてご紹介している電池交換例と修理例が460になりました
8月22日(月)出張・23日(火)は定休日の為、終日休業とさせていただきます
ホームページにてご紹介している電池交換例と修理例が450になりました
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 冬季休暇のおしらせいたします。 (2019-12-26 12:03)
 12月の店休日をおしらせいたします。 (2019-11-29 10:46)
 8月13日(火)~17日(土)はお盆休みをいただきます。 (2019-08-10 10:44)
 8月1日(木)は出張の為臨時休業とさせていただきます。 (2019-07-28 12:06)
 7月1日(月)は出張の為、臨時休業とさせていただきます。 (2019-06-28 17:24)
 4月16日~4月18日まで休みをいただきます。 (2019-04-08 10:54)

Posted by 阿蘇Tick at 18:23│Comments(0)お知らせ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。