2015年11月28日

TOMMY HILFIGER(トミーヒルフィガー)の電池交換例

腕時計 TOMMY HILFIGER(トミーヒルフィガー)の電池交換です。
外観はこちらです。
まずは外観にキズ等がないかを確認し、針や竜頭の動きをチェックします。

TOMMY HILFIGER(トミーヒルフィガー)の電池交換例

裏側から見た写真はこちら。 

TOMMY HILFIGER(トミーヒルフィガー)の電池交換例

このタイプは裏ぶたの溝に器具の爪をひっかけて回します。

TOMMY HILFIGER(トミーヒルフィガー)の電池交換例

内部の写真です。

各所をクリーニングし、各種数値を確認し、正常でしたので、電池を入れます。
電池を入れると正常に動きだしました。

TOMMY HILFIGER(トミーヒルフィガー)の電池交換例

裏ぶたパッキンをクリーニングし、裏ぶたを閉じます。

時刻を合わせ、外装のクリーニングを行います。

 

今回、超音波洗浄を望まれましたが、ベルトがかなり劣化しており、

外す段階で割れる危険性がありましたので、洗浄は行えませんでした。

ウレタンやゴム素材のベルトは経年劣化でもろく割れやすくなりますので、

電池交換を行うとベルトが破損する恐れがあります。

 

ベルトの製造中止などが多く、破損した場合に困りますので、

当店はGショックの電池交換・修理の取り扱いを行っておりません。

(Gショックは限定色が多く、破損する頃にはベルトの交換そのものが不能になることが多いです)
本体を拭き上げ、カルテを作成し完成です。

料金は国産時計・ファッション時計コース 1500円+送料+消費税となります。
(送料は郵送700円、持ち込み無料、ご自宅配達300円※各税別となっております)

 


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
阿蘇Tick(あそチック)
http://aso-tick.com/
住所:熊本県熊本市南区刈草3-7-3
TEL:096-321-7310
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇





同じカテゴリー(電池交換例)の記事画像
グッチの電池交換例
ブルガリの電池交換例
懐中時計 Lead Watch(リードウォッチ)の電池交換例
ミラショーンの電池交換例
GaGa MILANO(ガガミラノ)の電池交換例
OMEGA SEAMASTER(オメガ シーマスター)の電池交換例
同じカテゴリー(電池交換例)の記事
 GaGaMILANO(ガガミラノ)の電池交換例 (2019-10-17 14:32)
 腕時計 BVLGARI(ブルガリ)の電池交換例 (2019-04-27 10:58)
 腕時計エドックス(EDOX)の電池交換例 (2019-04-07 17:45)
 腕時計 Vexcelの電池交換例 (2019-04-06 14:26)
 腕時計 ロベルタディカメリーノ(ROBERTA DI CAMERINO)の電池交換例 (2019-03-23 11:05)
 腕時計 GaGa MILANO(ガガミラノ)の電池交換例 (2019-03-16 19:00)

Posted by 阿蘇Tick at 10:29│Comments(0)電池交換例
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。